~木のおもちゃと子供椅子のお店~
2014/4/19 子供の事
もうすぐ5ヶ月になる次男は遊び上手だ。 お母さんが家事をしている間、一人で手をモジモジしてブツブツと独り言。 近くにおもちゃがあると手当たり次第にカミカミしている。トイストーリーの世界ならば凶悪ベビーとして恐れられるだろう。。 チラチラとお母さんの方を見ている。またモジモジとカミカミを繰り返す。お母さんが近くに来るとバタバタっと体全体で喜ぶ。 生後5ヶ月にして空気を読んでいるのか?? ・・・気をつけよう。。
と、観察しているボクも3人兄弟の次男だ。。
子育て, 木のおもちゃ
今年は3度目の夏祭り。 地元の神社で行われた夏祭りに家族で出かけた。夜店が10店くらいしか出ていない小さなお祭りだけど、どこか懐かしく楽しめた。 このお祭りに参加したほとんどの人が知らない...
記事を読む
先日、次男の保育園の卒園式が行われました。コロナの影響で、毎年恒例の雪遊び、卒園遠足など園児たちが楽しみにしていた行事がことごとく中止となっていました。 何とか卒園式だけは。 そんな保護者の...
我が家は、 ボク、妻、長男3歳、次男4ヶ月といった家族構成なのですが、息子たちはお母さんが大好きです。普段は「よい、よい♪」と思うのですが、就寝するときは少し寂しくなります。我が家ではマットレスの上に...
今日は息子と甥っ子が通う保育園の生活発表会でした。 保育園行事で一番、子供の成長を感じ取れる大イベントです。 昨年は、息子は照れまくってふにゃふにゃ。 甥っ子は人目をはばからず涙していました。 ...
激しい夕立が収まり、すさまじい蒸し暑さの中、長男と蝉取りに出かけた。 木があればどこでも採れるだろうと安易に考え近所の公園へ。 「うん。うん。鳴いとる。鳴いとる。」 あちこちの木に抜...
遅くなったけど次男坊のお宮参りに出かけた。 近所の歴史ある立派な神社。 自分の中ではパワースポットだ。 心がやすらぐ。 大好きな夏がくる。ジョギングして体しぼらねばっ! ...
こんにちは。 店長の合六です。 中国地方も先週梅雨入りしました。 毎日どんよりとした空を眺めていると、モチベーションに影響してきます。通常業務はこなすのですが、次なるステップに進めません。 ...
休日を利用して、久々に家族で後楽園に出かけた。 大雨の後の夏空が綺麗で、緑がキラキラしていた。やっぱ夏の後楽園が一番好きだなぁ。
ウチの長男はアンパンマンが大好きだ。アンパンマンが幼児に人気があるのは知っていた。 僕も幼稚園の時は大好きだった。大体男の子はアンパンマン→ヒーローものというレールを歩くのが一般的だ。 ウチの...
この夏、「クワガタ捕まえたいなぁ」とアピールするようになった長男。 保育園で友達や上のお兄ちゃん達の話を聞いて羨ましくなったのだろう。 なんとタイミングのいいことか、近所の大型スーパーで「カブ...