~木のおもちゃと子供椅子のお店~
2014/12/13 子供の事
今日は息子と甥っ子が通う保育園の生活発表会でした。
保育園行事で一番、子供の成長を感じ取れる大イベントです。
昨年は、息子は照れまくってふにゃふにゃ。 甥っ子は人目をはばからず涙していました。
今年は楽しみな反面不安が大きく親の方が緊張してましたが。
昨年が嘘みたいに演劇も合奏も、頑張っていました。 少し照れていたくらいで、慣れたんかなって思ってました。
後から聞くとすごく緊張していたみたいです。 2人とも頑張ったね。
保育園
今週の日曜日の晩、寝ている長男が急に吐いて起きました。落ち着いたのち熱を測ると40度近い熱が。。。 急いで車で10分程の所にある救急病院へ連れていきました。 インフルエンザかと思い救急の先生に...
記事を読む
8月最後の日の朝早く、長男と次男を連れて虫取りにいきました。 昨日まで「まだまだ夏は終わりませんよ~」と元気に鳴いていた蝉たちはいずこへ?気配がほとんどありません。 今年の夏は、西日本で甚大な...
我が家に新しい仲間が加わった。 義父母が次男の為に買ってくれた五月人形が今日届いた。今回も「好きなの選んで来なさい」というありがたいお言葉に甘えて選ばせてもらいました。。本当にありがたいです。 長...
もうすぐ5ヶ月になる次男は遊び上手だ。 お母さんが家事をしている間、一人で手をモジモジしてブツブツと独り言。 近くにおもちゃがあると手当たり次第にカミカミしている。トイストーリーの世界ならば凶悪ベ...
子供に連れ回されているお父さん、お母さんも多いんじゃないかな。 セブンイレブンでたまーに行うスタンプラリー。今回はポケモン。 休日を使い8箇所のセブンイレブンをハシゴした。 (注:店舗によっ...
休日を利用して先日、長男念願のおもちゃ王国へ。 日曜日にしたら人は少なくすんなりと入場出来た。前回来た時は長男も小さく乗り物に乗れなかったけど。今回は色んな乗り物に乗れて終始ニッコニコ。 いつ...
こんにちは。 店長の合六です。 中国地方も先週梅雨入りしました。 毎日どんよりとした空を眺めていると、モチベーションに影響してきます。通常業務はこなすのですが、次なるステップに進めません。 ...
この夏、「クワガタ捕まえたいなぁ」とアピールするようになった長男。 保育園で友達や上のお兄ちゃん達の話を聞いて羨ましくなったのだろう。 なんとタイミングのいいことか、近所の大型スーパーで「カブ...
ウチの長男はアンパンマンが大好きだ。アンパンマンが幼児に人気があるのは知っていた。 僕も幼稚園の時は大好きだった。大体男の子はアンパンマン→ヒーローものというレールを歩くのが一般的だ。 ウチの...
遅くなったけど次男坊のお宮参りに出かけた。 近所の歴史ある立派な神社。 自分の中ではパワースポットだ。 心がやすらぐ。 大好きな夏がくる。ジョギングして体しぼらねばっ! ...